Vitamin 正式リリース ― これはあなたの望んだものですか?

PS Vitaカードのバックアップ起動を可能にするHENkaku用ユーティリティ "Vitamin" がTheFlow氏、Major_Tom氏、mr.gas氏により正式リリースされました。以下に導入方法があります。

これがあなたの望むものですか?

Vitaminバックアップ起動のためのユーティリティです。このユーティリティはPS Vitaカードのゲームデータをメモリーカードにバックアップします。これにより、PS Vitaカードを挿入していない状態で、メモリーカードからそのゲームデータを読み込むことでゲームを起動します。

さて、私はしらばっくれるつもりはありません。

このツールはPS Vitaゲームの違法ダウンロード海賊行為を現実のものにします。このページを開いた人の中にはそれを期待して来た人もいるかと思います。それをわかっていてなぜ私はこの記事を書いたのでしょうか。理由は海賊行為を拡散しようという悪意とは無関係のところにあります。

私は、ゲームをタダで遊びたいと望む人々がいるところに、その方法を知っている人々がいるとどうなるかを理解しています。この記事に具体的な方法が書かれていなかったとしたら、検索エンジンを使って次のサイトへと移動していき、いずれは求めていた情報にたどり着きます。つまり、私からそれを知るのか、他のだれかから知るのかの違いしかあり得ないのです。

結局海賊行為を止めることはできませんが、私はただ、それが罪であることをここに書きます。それが悪意であることを知らぬままよりは良いと思います。

あなたはまさに海賊行為に手を染めようとしているかもしれません。今私はあなたを止められないかもしれませんが、あなたがゲームに払うべき価値をいつか理解することを願います。

予想: 業界の今後

ソニーとハッカーの長年にわたる勝負が、今もソニーのハックに対する神経を尖らせ続けています。このまま海賊行為が野放ししていいはずもなく、PS VitaカードそのものにVitamin対策が施されることが急務となるでしょう。また、ある程度前に発売されたゲームは、想定されるうちのほとんどのパーセンテージを既に売り上げていると考えられます。つまり今から数か月前後以内にゲームを発売したメーカーが不利益を主に被り、また海賊行為の標的となることが考えられます。

行動の早いゲームメーカーはこれを受けてカード版の発売を中止したり、決断の早いメーカーは今後のPS Vita向けの開発や計画そのものを中止するかもしれません。

PSP時代とは異なる多くの点を考慮したうえでこれを鑑みるに、あるいは、未来のハック対策もむなしく、ここから海賊行為の常套化の波が押し寄せる可能性もあります。その場合、魅力的なPSNのサービスを利用させないことが最後のハック対策となるかもしれません。ソニーはハックされたPS VitaをPSNから一掃するためさまざまな工夫を凝らしてくるでしょう。

シーンの皆さんへ一言

私は今、PSP時代のワクワクを思い出しています。当初はPSPを中心に広がっていたブログなどのコミュニティに惹かれ、気が付いたらその一員となっていました。時が流れて周りの多くのブログが更新を終えていくなか、私はゲームソフトに面白さを感じるのと同じように、無からさらなる楽しみを生み出しゲーム機に与えるソフトウェアハックそのものに美しさを感じるようになりました。

では、この私から見てこの現状はどうでしょうか。

このリリースを見ると、やはり「遅かれ早かれ」だったということを実感しました。PS Vitaのバックアップ起動は可能だったのです。この事実だけで倫理的な議論は水の泡と帰します。だからこれを開発したTheFloW氏たちを倫理観に欠けていると非難しようなどと無意味なことは思っていません。むしろ、ここにまでたどり着くまでの経緯を思い出しながら、一つの答えがあったことに達成感にも似た快感を覚えています。でなければこんなブログはやっていませんから。

しかし、私は、バックアップ起動そのものと海賊行為は明確に分けなければならないと今でも思っています。だからこそ、バックアップ起動は海賊行為以外にも役立つものでなくてはならないのです。しかしながら、PS Vitaになってからはゲームメディアからうるさい読み込み音が聞こえてくることもなくなり、メモリーカードにデータを移したからといって高速なロードが期待できるわけでもありません。ダウンロード版というゲームの新たな形も普及し、バックアップ起動の主だったメリットがほとんど感じられません。

これでは対外的に示せる顔がありません。はたしてシーンに犯罪の臭いが漂ってきても気にならない人がどれくらいいるでしょうか?これに関しては自分の力不足も感じます。私が多少の時間を割いたからといって大きく何かが変わることはないでしょう。

しかし、これまで活躍を見てきた皆さんにはどうしても何かを期待してしまいます。私は「HENkaku = Vitamin」にはなってほしくありませんし、そもそも「Vitamin = pirate」にもなってほしくありません。 ぜひ、新たな楽しみをもってこのシーンをもっと盛り上げてください。

前置きが長くなりましたが、ここから何か新たな可能性が広がることを信じてここに紹介します。

使い方

  1. 下準備
  2. Vitaminのインストール
  3. PS Vitaカードのバックアップ
  4. バックアップされたパッケージファイルのインストール&起動

カードによってはバックアップや起動に成功するものとそうでないものが現時点ではあるようですが、原因がわからないので、以下は成功するカードであるとして解説します。

下準備

  1. ご存じとは思いますが、FW3.60のPS VitaにHENkakuがインストールされていることが前提です。詳しくはこちら。
    HENkaku(変革) 導入ガイド
  2. 最新のVitaShellのvpkファイルを次のリンクからダウンロードし、インストールしておきます。パッケージファイルのインストール方法は上記の導入ガイドに書いてあります。
    Releases · TheOfficialFloW/VitaShell · GitHub

Vitaminのインストール

Vitaminのvpkファイルを次のリンクからダウンロードし、インストールします。
TheOfficialFloW / Vitamin / ダウンロード — Bitbucket

PS Vitaカードのバックアップ

一通り読んでから手順を進めることをおすすめします。

  1. バックアップしたいPS Vitaカードが挿入されていることを確認します。
  2. ホーム画面に現れたVitaminのバブルをタップして起動します。
  3. パッケージ化可能なアプリケーションがリストされていますが、おそらく一番上の項目がカードのものです。×ボタンで選択します。
  4. 'Dump full game' と表示されたら×ボタンを押して次に進みます。
  5. 'Press X to continue.' と表示されたら×ボタンを押します。ただし、この後パーティアプリが開いてゲームの説明書が表示されますが、何もいじらずPSボタンを押してホーム画面へ戻り、Vitaminアプリを再開します。
  6. 再開するとすぐにPS Vitaカードのゲームを起動しようとする画面に移りますが、ゲームが起動したと思ったらすぐにVitaminの画面に戻ります。ここからダンプが始まるので終わるまでしばらく待ちます。
  7. ダンプが終了すると慌ただしくVitaの画面が切り替わり始めますがボタンなどを押さずに待ちます
  8. 'The game has been dumped successfully.' と表示されたらバックアップの成功です。×ボタンを押してVitaminを終了します。

バックアップされたパッケージファイルのインストール&起動

  1. あらかじめPS Vitaカード版のバブルを削除しておきます。
  2. VitaShellを起動し、ux0:Vitamin/ を確認すると、ゲームIDなどによって名前の付いたvpkファイルができているはずです。これをhomebrewと同じようにインストールするとホーム画面にバックアップしたゲームのバブルが現れます。
COMMENT (18)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

18件のコメントがあります

  1. hoge 2016年8月31日 12:22 PM

    カードを持ち歩く必要が無くなるとか・・・

  2. a 2016年8月31日 5:55 PM

    pluginはVitaminでダンプしたゲームでのみ使えるらしいので、
    今後有用なpluginが出てきたときに正規カードでは使えずバックアップ起動なら使える、と言う事も

  3. 名無し 2016年8月31日 8:40 PM

    ついにここまできたかぁ
    でもやっぱりPSPと比べると面倒くさいね

  4. HRT-86 2016年9月3日 7:59 PM

    個人で使う分にはいいけど、違法行為には使ってほしくないなぁ。
    Vitaminが公開されたことでPSVitaのHomebrewがよい方向に進むといいんだけどね。

  5. 名無し 2016年9月16日 9:49 PM

    vitaのソフトは容量が大きいからあまりバックアップ起動には向かないきがする。

  6. sskk 2016年9月24日 10:11 PM

    .vpk以外の
    .zipとか.iso単体ってどういう風にインストールすれば宜しいですか・・・?

    .zip+.vpkはコンテンツとインストーラを分離?してる様に理解しているのですが。

  7. . 2016年10月6日 9:04 AM

    >PS VitaカードそのものにVitamin対策が施されることが急務となるでしょう。
    しばらくしてVitamin対策に対応したツールが出る
    >魅力的なPSNのサービスを利用させないことが最後のハック対策となるかもしれません。
    バージョン偽装でどうにかなる。対策されるだろうけど
    PSNのどこが魅力的なのか実売パッケより高額、DL専用もマシなタイトルも無い
    キャンペーン値下げもほとんどしない、少しはニンテンドーeショップを見習え
    >ソニーはハックされたPS VitaをPSNから一掃するためさまざまな工夫を凝らしてくるでしょう。
    吸い出しても無駄にデカいファイル容量と糞スペックのメモリーカードで3DSやPSPとは違い使いもにならない
    割れ対策

  8. ああああ 2016年11月20日 1:58 PM

    記事を読んでなにか割る気が失せました。 おれは割れ厨だったから、PSP2000型対策前基盤割から、3000型 6.60TNまで懐かしいです。割るのは楽だしタダだしだけど、時間をかけて仕事をした方々に失礼、申し訳ないと、この年になって分かります。 大学生だが、いろいろ社会勉強したからこそわかります。今5000円ぐらい払えるし、昔みたいにゲームか人生じゃないし、ただ、くそげーを5000円でかわされるとイラつくけどな笑 まあ、学生ならわかるけど、大の大人で割ってるやついたらまじでやばいわwww 金ないなら、働くか、ゲームするなよw ほかにやることねえのかよ我,

    • 2017年5月4日 8:23 PM

      ガキだからって割れしていいわけじゃないし、過去にそれをやっていたお前が偉そうに「他にやることねえのかよ」って言ってんじゃねえよカス

      • 2017年5月4日 8:28 PM

        そういうお前は誰だよ。 誰にも気安く話しかけてカスとか抜かしてんだよゴミが 割れ厨嫌いならなにこのブログ見に来てんだよ汚ねえんだよw

        • すぱ王 2017年8月15日 1:17 PM

          このページ見に来た人を犯罪者呼ばわりするのやめてくれる?俺らはお前とは違うんだよ。

      • 箱○は神ハード 2017年6月5日 1:30 PM

        正論中のド正論
        こいつよくこんな拙い文章で大学に行けたな 信じられんわ

  9. NO SONY 2016年12月24日 12:21 AM

    昔DLCが必要でPSNアカウントを作るまではいったが、アクセス出来ずSONYに何度も掛け合ったが「当方ではわかりません」この時点で俺の割れは確定した。その頃からsonyのゲームは全部タダだと思ってる。大体、エラーメッセージ何度も伝えてるのに「わかりません」はないだろう。おかげさまでネットワークサービスが使えないんでPSP時代からずっとDLC追加できないままだ。どうしても必要ならならネットから探すしかなかった。適当な仕事がこういう結果を産むんだよ。将来的には会員登録とか完全認証制になってパッケージ版もなくなるだろうな。SONYも任天堂みたいにアプリゲームを展開しだすかもね。ただ、俺でもvita割れは他のメーカーがかわいそうだと思ったわ

  10. a 2016年12月24日 1:21 AM

    元(?)割れ厨の人達って妙に偉そうだから嫌い
    拙い論理展開からは成長が感じ取れないし
    根本的なところはずっと変わらんのだろうね

  11. 2017年2月7日 8:10 PM

    割れ厨は、悔い改めて

  12. べっちん 2017年5月13日 8:14 PM

    特典が欲しくて初回パッケージを買うんだが、ソフト持ち歩くのも入れ替えるのもダルいんだよね
    もしバックアップツールの開発に寄付する人がいなければいいのだとしたら、SONYにはぜひともバックアップソフトのDRMを開発して頂きたいけど、どうだろう

  13. 塵ペッパー 2017年12月31日 6:58 AM

    日本国内じゃクラックのありがたみがいまいちわからないのかもしれない
    自分のすんでいる地域だと海賊版は当たり前‚ それでも現地のひとにはお高い上に正規品はそのさらに四倍の値段。日本語版を入手するならオーダー手数料固定額上乗せで届く保証はなし。
    PSNから購入したくてもガキの頃はもちろんクレジットカード入手不可で購入できない上に入手可能カード(コード入力式PSNウェブマネー)は現地通貨のみだから日本語版PSNからは購入できず。。親にねだっても当時の給料の20%をガキの遊びに出すわけもないし、中古ショップはそもそも存在しない。。。
    一年間週5を昼飯抜いて金をためて、ようやくたまに販売される日本語版海賊版ソフトを2個、奇跡が起きれば3個買えるバカガキには、夢のような話でしたよ。(買ったあとで中身とパッケージが違うパッケージ詐欺もあって、訴えた所で誰も相手にしない、そんな中では特に)
    まぁ、だからなんだと言う話ですけどね。クラック対策に上にコピー対策を取られたら貧乏人がゲームをできない時代が帰って来るのかもしれません。

  14. ササ 2018年5月31日 11:50 PM

    そういうのも難しい話やね
    ロシアとかブラジルだと月収2万円で生活するのが普通で一方ゲームやDVDは定価6000千円とかだったりして、もはや割る事が道義的にも正当化されてる現状がある
    「漫画村規制するのはしょうがないけど、同等のサービスを出せよ。金払うから」と同じような要望は世界中にある
    で現実にはそういうサービスも無いから皆割ってると

コメントをどうぞ