PSOne Loader リリース ― PS Vitaで自炊PS1ゲームの完全エミュレートが可能に
PSOne Loaderがqwikrazor87さんによりリリースされています。従来音声の再生に難有りだったPS Vitaでの自炊PS1ゲームのエミュレーションを解決する新たな解決策となっています。PEOPSとは違い、実機やPSPでのプレイと遜色ない動作が可能です。
PSOne Loaderでは、PS1ゲームに存在するexploitを介して起動するという過去に例のない手法が使われています。つまりPSOne Loaderを使うためには、6.60 TN-Vのように「トリガータイトル」が必要になるわけです。今回公開されたトリガータイトルは「鉄拳2」で、日本版も存在しています。PS1ゲームの完全な音声出力のために617円を払うべきかどうかは各自の判断にお任せします。
TN-Vとの関係性は一見よくわかりませんが、公開されたKernel exploitと鉄拳2のUsermode exploitによって独立して動作する「ゲームローダー」であるため、TN-Vとは関係はないということになるようです。ただしPSOne Loaderに自炊PS1ゲームのインストール機能はないため、ゲームの導入には結局はインストール機能を持ったTN-VなどのCEFまたはVHBLが必要になります。
導入の流れ
簡単に説明していきます。
- PSストアより鉄拳2を購入し、PS Vitaにインストールします。
- 次のリンクよりPSOne Loader本体ファイルをダウンロード&解凍します。
PS1 Exploit: Tekken 2 Files Released for Japan Region | Hackinformer - SLPS00300フォルダをコンテンツ管理アシスタントでPS Vitaへコピーします。
- 「鉄拳2」を起動します。
- メインメニューより「SURVIVAL MODE」を選択し、任意のキャラクターを選んで試合を開始し、わざと負けます。
- 対戦結果が表示されたらSTARTボタンを押します。
- PSOne Loaderが起動します。
- インストールされたPS1ゲームのリストが表示されます。×ボタンで起動します。
もちろん自炊PS1ゲームを用意して導入しておく必要があります。EBOOT.PBPが入ったフォルダを ms0:/PSP/GAME/ へ配置してください。TN-Vのインストール機能を使うと便利です。ちなみに日本語などのいわゆる2バイト文字のタイトルはリストで文字化けするので自炊時には気をつけてください。鉄拳2自身が文字化けしているのはどうしようもありません。
現在音声も無事出力され大大満満足足です^^
貴重な情報&ご説明ありがとうございました^^
PSOne Loaderがサイトから削除されておりました。。。
もし、データをお持ちでしたら戴きたいです。
残念ながらファイルは私の手元に残っておりません。
ちなみに記事に書くのはきれいに忘れていて申し訳ないのですが、これはFW3.18用ですが大丈夫ですか。
FW3.18で問題ございません。恐らく、PSOne Loaderは3.00-3.20までのFWにしか
対応していない?と思われるので。
(もしかしたら自分の調べが甘く、もっと上のFWで出来たりするかもしれませんが、
トリガーとなるソフトがパタポンかMyStylistしか持ってないので・・・。)
では、もう少し鉄拳2のセーブデータ探してみます。ありがとうございました。