[PS4] システムソフトウェア Ver.1.70 配信開始 ― SHAREfactoryの追加やニコニコ生放送対応など

DSC_1035

PS4のFW1.70の配信が開始されています。SHAREfactoryの追加やニコニコ生放送対応のほか、文字を打つのが面倒なほどの多くの機能が追加された大型アップデートとなっています。

更新内容

主な更新内容

  • コンテンツエリアに[SHAREfactory]が追加されました。シェアファクトリーは、PS4に保存したビデオクリップにコメントやステッカーを追加したり、音楽や背景を変更したりできるアプリケーションです。
  • PS4に保存したスクリーンショットやビデオクリップをUSBストレージ機器にコピーできるようになりました。
  • ニコニコ生放送を使ってブロードキャストできるようになりました。
  • UstreamおよびTwitchを使ったブロードキャストで、画質に[最高(HD)]が追加されました。
  • ブロードキャストをオンラインサービスに保存できるようになりました。詳しくは、オンラインサービスのWebサイトを御覧ください。
  • [設定] > [周辺機器] > [コントローラー]に[DUALSHOCK4のライトバーの明るさ]が追加され、DUALSHOCK4のライトバーの明るさが調整できるようになりました。
  • [設定] > [システム] に [HDCPを有効にする]を追加しました。

その他の更新内容

シェア
  • [シェア設定] > [ビデオクリップ設定] > [ビデオクリップの長さ] で、保存するビデオクリップの長さを1分/3分/5分/10分/15分から選べるようになりました。
  • コンテンツエリアに [キャプチャーギャラリー] が追加されました。保存したスクリーンショットやビデオクリップを確認できます・
  • シェアのメニューから[ゲームプレイをブロードキャストする] を選んだときに、スクリーンショットやビデオクリップが保存されなくなりました。[スクリーンショットをアップロードする]または[ビデオクリップをアップロードする]を選ぶか、△ボタンまたは□ボタンを押すと、スクリーンショットまたはビデオクリップが保存されます。
  • スクリーンショットやビデオクリップをFacebookにシェアするときに、公開範囲を設定できるようになりました。
  • [シェア設定] > [ビデオクリップ設定] > [録画の禁止区間を通知する] の初期値がオンになりました。
  • [シェア設定] > [アカウント情報を管理する] の項目名が[ほかのサービスと連携する] に変わりました。
  • [ブロードキャストを終了する]が[ブロードキャスト設定]に移動しました。
  • [PSN] > [プライバシー設定] > [実名とプロフィール写真] で、親しいフレンド(実名リクエストを許可した相手)の親しいフレンドに対して、あなたの実名やプロフィール写真を公開するか設定できるようになりました。
設定
  • [ビデオ再生設定]に[言語]、[Blu-ray Disc データ管理]、[インターネット接続を許可する] を追加しました。
  • [ログイン設定]と[初期化]>[ユーザーを削除する]を、新しく追加した[ユーザー]に移動しました。
  • [サウンドとスクリーン]に[スクリーンセーバーを始める]が追加され、スクリーンセーバーを設定できるようになりました。
その他
  • [お知らせ] に [PlayStationより] が追加されました。PSNからのお知らせなどが届きます。
  • トロフィーをレア度で並び替えられるようになりました。
  • ビデオ再生中の設定項目に[ノイズリダクション]が追加されました。
  • PlayStation Vita TVからリモートプレイできるようになりました。
  • PlayStation Appからプロフィール写真を設定できるようになりました。PlayStation Appのバージョンを1.70以上にアップデートしておく必要があります。
  • ソフトウェアキーボードでタッチパッド操作ができるようになりました。
  • 不適切なプロフィール写真および不適切なブロードキャストを通報できるようになりました。

なお、公式サイトは現時点でFW1.62のままです。公式サイトもFW1.70に更新されています。
PlayStationR4システムソフトウェア アップデート | プレイステーションR オフィシャルサイト

COMMENT (1)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

1件のコメントがあります

  1. 古い人 2019年11月11日 2:25 PM

    突然すみません 専門外かもしれませんがps3 cfwで 7zやrarを解凍出来るツールを知りませんか? 調べるのがヘタで存在していないものを探しているのでしょうか?

コメントをどうぞ