SystemMenu ver 1.0

201231724743.jpg

plumさんより、6.60 MEのVSH MenuをintraFontで綺麗に表示するプラグイン "SystemMenu ver 1.0" がリリースされています。
先日公開されたtest_vshmenu_for_660ME_ver_0.4の正式版という扱いになります。
Twitter / @plum_429: SystemMenu_v1.0 http://t.c ...

更新内容(Readmeより)

  • OSK等が表示されている場合は表示しないようにした
  • ISOVIDEOマウントに対応?
  • メニューにプラグインマネージャーを追加した

サポートする環境

6.60 MEを導入したPSP-1000, 2000(LMEやPROなどには非対応です)

導入方法

  1. 上記リンクよりSystemMenu ver 1.0をダウンロード、解凍します。
  2. 解凍してできた system_menu.prx を ms0:/seplugins/ へコピーします。
  3. ms0:/seplugins/vsh.txt をテキストエディタで開き(無ければ作成してください)、次のパスを記述します。
    ms0:/seplugins/system_menu.prx 1
  4. PSPを再起動し、プラグインを有効化します。

これでSystemMenu ver 1.0の導入は完了です。XMBで通常のVSH Menuと同じようにSELECTボタンを押すことでメニューが表示されます。操作方法や設定できる項目も通常のVSH Menuと変わりありません。

なお、更新内容にもあるように、OSKやブラウザなどを表示中はSELECTボタンを押してもメニューが表示されないように改善されています。これは通常のVSH Menuと同じ仕様です。L + R + SELECTボタンで強制表示もできますが、自分の環境ではメニューが点滅したような状態になってしまい、うまくいかないようでした。

COMMENT (0)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

コメントをどうぞ