Game Categories Light for 6.35 Custom / 6.37 ME リリース

5888348581659634817589634858.jpg

neur0nさんよりゲームをカテゴリ別に分類してXMBに表示させるプラグイン "Game Categories Light for 6.35Custom/6.37ME" がリリースされています。
先日リリースされたuser_patch.prxの正式版として、Game Categories Lightの名前を冠して公開されています。
名前から分かるように6.35 PRO-Bには非対応です。

http://twitter.com/#!/neur0ner/statuses/42057168299638784

動作対象のPSP

  • 6.37 MEや6.35 PRO (LCFW)などのFW6.3xをベースとしたCFW, LCFWが導入されているPSP

導入方法

  1. user_patch.prxをダウンロードし、ms0(ef0):/seplugins/ へコピーします。
  2. ms0(ef0):/seplugins/vsh.txt に以下の内容を記述します。
    メモリースティックで使用する場合

    ms0:/seplugins/user_patch.prx 1


    PSP goの内蔵メモリーを使用する場合

    ef0:/seplugins/user_patch.prx 1

  3. PSPを再起動するなどしてプラグインを有効化します。

カテゴリーの分類方法

  1. ms0:/PSP/GAME/ に任意の名前のフォルダを作成します。このフォルダは XMB でメモリースティックを選択したときに表示される項目になります。
    XMB で "Utilities" と表示させたいならフォルダ名を "Utilities" としてください。
    ファイル名には日本語などの2byte文字を含ませることは出来ませんので注意してください。
    ※※ms0:/ISO/ にフォルダを作成しても認識されませんので注意してください。ISO/CSOはXMB上ではUncategorizedカテゴリとして表示されます。

  2. 作成したフォルダ<ms0(ef0):/PSP/GAME/***/>に分類したいゲームをコピーします。
  3. XMBからゲーム⇒メモリースティック、もしくは内蔵メモリーを確認してちゃんとカテゴリ分けされていたら完了です。
    5888348581659634817589634858.jpg

    601603485316596348176016834853.jpg


    カテゴリ表示中に△ボタンを押すとフォルダー分別というメニューが表示されます。ここからカテゴリ表示、従来の表示、フォーマット別表示の変更が可能です(カテゴリ表示中に□ボタンを押すとクイックに変更できます)。 632323485716596348176324034857.jpg

必要に応じて ms0(ef0):/seplugins/ に hide_uncategorized.txt を作成してください。 分類していないアプリ (Uncategorizedカテゴリ)を非表示にすることが出来ます。

COMMENT (0)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

コメントをどうぞ