5.03 ChickHEN v6 リリース (署名済み)

snap049.jpg
Virtuous Flame氏より署名済み5.03 ChickHEN v6(503kxploit_V6)がリリースされています。
5.03でHENを実現するChickHENに署名し、XMBから起動できるようにしたものです。
今回の更新でTN-Cと同じ方法を使用する形で起動の高速化や安定化などを実現しています。
[原创]503kxploit_V6,已加签名 - PSP综合讨论区 - A9VG电玩部落社区论坛

更新内容

  • Davee氏の$v1の方法を利用してpower_buf_addressを取得することで、HENの起動の高速化や安定化を実現

その他補足

署名済み5.03 ChickHEN v5として扱っているこのツールですが、実際には
・ 5.03 ChickHENを起動
・ LCFW(5.03 GEN-Cなど)を起動
この二つの作業を簡略化したものとなっています。

したがって一度tiff画像形式でChickHENを起動した後、FlashにLCFW用のファイルを書き込んでおく必要があります。
その作業をした後、これを起動することですぐにLCFWを起動した状態にすることが出来ます。

導入方法

はじめに一度だけtiff画像形式でChickHENを有効化し、LCFWを起動しておきます。
既に起動したことがある場合はこの作業は必要ありません。
Chick HEN 解説 - PSP Hack Evolution
CFW 5.03 GEN-C for HEN - PSP Hack Evolution

1. リンク(要登録)またはミラーから503_kxploit_v6.zipをダウンロード、解凍します。
503_kxploit_v6.zip ダウンロード - PSP Hack Evolution

2. 解凍してできた503_kxploitフォルダをms0:/PSP/GAME/へコピーします。
XMBのゲーム欄に"503 kxploit"が表示されます。それを起動し、自動でXMBに戻った後、LCFWが有効化されていたら導入は完了です。

COMMENT (4)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

4件のコメントがあります

  1. まs 2011年1月27日 12:15 AM

    最牛HEN-GEN-CforHEN-iso toolsで5.03 prometheus 3v-4を導入した場合は可能ですか?

  2. Apolo 2011年1月27日 12:47 AM

    可能だと思います。
    ちゃんと5.03 GEN-Cをflash0に書き込んでいるので問題ないはずです。

  3. まs 2011年1月27日 10:44 PM

    PSP 2000 対策基盤で上の手順でprome3v-4を入れて vshメニューからshutdown deviceを選びOFWにもどして 5.03 ChickHEN v6を起動させました。 またメモリースティクはダブルスロット4G一個だけ使用。
    やってみたのですができません。メモステの相性とかあるんですか?
    また、5.03 HBL版のChick HENも起動できません。
    いろいろサイト調べたのですがわかりません。
    どうしたらよいのですか?
    5.03 HBL版のChick HENか5.03 ChickHEN v6を起動させたいです。

  4. Apolo 2011年1月27日 10:54 PM

    極端に言うならどのHomebrewやプラグインにもメモステの相性は関係あると思います。
    効果があるかはわからないのですが、本体設定からUMDキャッシュの設定を無効化してみてください。

コメントをどうぞ