6.20 TN-B (HEN) リリース + ダウングレード方法

tn-b001.png
Total_Noob氏より 6.20 TN-B (HEN) がリリースされています。
主に PSP-3000 の 04g モデルでの不具合の修正や、FW 6.20 から 好きなFW へのダウングレード機能の追加などが 今回のリリースでの変更点です。
Le 6.20 TN-B (HEN) est disponible - PSP Gen

更新内容

・ PSP-3000 04g をサポート
・ いくつかの NID の問題を修正
・ Homebrew の起動に関する不具合を修正
・ TN VSH MENU に Fake Index.DAT 機能を追加 (ダウングレードで使用します)
・ ダウングレード機能を追加 (制限大いにあり)

導入方法

1. こちらより 6.20 TN-B (HEN) をダウンロードします。
6.20 TN-B (HEN) - PSP gen (要登録)

2. 過去記事を参考に導入してください。
6.20 TN-A (HEN) リリース - PSP Hack Evolution

How to Downgrade

6.20 TN-B より FW6.20 から 好きなFW にダウングレードする機能が追加されています。
今回はChickHENが導入できる FW5.03 にダウングレードする方法として解説します。

FW5.03 へのダウングレードに対応しているPSP

・ 全ての PSP-1000
・ 全ての PSP-2000
・ PSP-3000 の 03g モデル

注意
PSP-3000 の 04g モデルや全ての PSP go は基板の仕様により FW5.03 にダウングレードすることは出来ないので注意してください。
また、PSP-3000 や PSP-2000 の対策基板 でダウングレードを行い、万が一ブリックするなどしても復旧方法がありません。すべて自己責任のもと行ってください。

ダウンロードできる FW の下限

PSP-1000 : FW1.50 まで
PSP-2000 : FW3.70 まで
PSP-2000 (対策基板) : FW4.00 まで
PSP-3000 (03g) : FW5.00 まで
PSP-3000 (04g) : FW6.00 まで
PSP-N1000 (go) : FW6.10 まで

ダウングレード方法

1. New PSARDumper をダウンロード、解凍します。
[RELEASE] New psardumper with support for PSPgo update - Page 10 - LAN.ST

2. 解凍してできた new_psardumper フォルダを ms0:/PSP/GAME/ へコピーします。

3. FW5.00のアップデータ(EBOOT.PBP)を用意し、ms0:/へ コピーします。

4. XMB より New PSARDumper を起動します。
tnbd04.jpg

5. □ボタンを押してアップデータのファイルの抽出を開始します。
tnbd05.jpg

6. 抽出が完了したら×ボタンを押して終了します。

7. ms0:/f0/vsh/etc/ にある version.txt を ms0:/seplugins/ に配置します。

8. FW5.03のアップデータ(EBOOT.PBP)を用意し、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/ に配置します。

9. TN VSH MENU を表示し、 FAKE INDEX.DAT の項目を Enabled にします。
tnbd09.jpg

10. RESTART VSH を選択し、XMB を再起動します。
tnbd10.jpg

11. XMB より PSP アップデート ver 5.03 を起動し、指示に従いインストールしてください。
tnbd11.jpg

12. インストールが終わり、再起動して XMB より設定 ⇒ 本体設定 ⇒ 本体情報 ⇒ システムソフトウェア が バージョン 5.03 になっていたら導入は完了です。
tnb12.jpg

あとは各自で ChickHEN + 5.03 GEN-C を導入するなりしてください。
5.03 GEN-C for HEN - PSP Hack Evolution

今回の手順を簡単にまとめるとこんな感じです。
その他のバージョンにダウングレードする場合はこれを参考にしてください。
1. 導入したい FW のバージョン未満の FW を New PSARDumper で抽出
2. 抽出した version.txt を ms0:/seplugins/ に配置
3. TN VSH MENU の FAKE INDEX.DAT を有効化
4. XMB より導入したい FW へ アップデート(ダウングレード)

COMMENT (34)

こちらの投稿もどうぞ

    None Found

34件のコメントがあります

  1. くぬかさ 2011年1月1日 1:24 PM

    起動に失敗しましたとでますがどうすればいいですか

  2. Apolo 2011年1月1日 1:41 PM

    起動に失敗するのは NEW PSAR DUMPER ですか? 5.03 アップデーターですか?
    とりあえず共通して言えることはプラグインを全て切ってみるとかですね。

  3. くぬかさ 2011年1月1日 1:47 PM

    分かりましたやってみます

  4. くぬかさ 2011年1月1日 1:52 PM

    5.03アップデーターです

  5. くぬかさ 2011年1月1日 2:09 PM

    できません

  6. Apolo 2011年1月1日 2:09 PM

    アップデータのハッシュ値とか確かめられますか?ファイルが壊れているかもしれないです。
    http://winterwind.blog119.fc2.com/blog-entry-346.html
    それとPSPを初期化してみたり(□+△+START+SELECT+電源ON)。
    もしくはエラーコードから何かわかるかも。

  7. Apolo 2011年1月7日 8:13 PM

    2011/01/07 04:22 に投稿されたコメントに不適切な表現が含まれていたため削除しました。

  8. †フリージ† 2011年1月9日 11:24 PM

    どうしてもできない人は、再導入などをしてみるといいですよ。
    さらに、できない人はPCにMSのバックアップを取っておいてから
    PSPでMSをフォーマットして再導入してみるといいですよ。
    くぬかささん
    聞くことはいいことですが、自分の力でなるべく解決してください。
    管理人さんも忙しいと思いますし、内容を詳しく書いていただかないと
    返答にとても苦労します。
    自分で解決できるようになれば、自信も付きますよ。

  9. まるち 2011年1月15日 2:56 AM

    New PSARDumperをダウンロードして本体にコピーしたんですが、破損データになります…
    原因がわかりません(汗)
    説明が分かりにくくて申し訳ないんですがお願いしますm(_ _)m

  10. Apolo 2011年1月15日 9:19 AM

    EBOOT.PBPが入ったnew_psardumperフォルダをms0(ef0):/PSP/GAME/にコピーしましたか?
    アイコンすら表示されないならファイル配置が間違っている可能性が高いです。

  11. まるち 2011年1月15日 5:50 PM

    ゲームのところにNew PSARDumperと表示はされましたが、ゲームが破損していて起動できませんと言われました。

  12. Apolo 2011年1月15日 10:30 PM

    それはTN-Bを有効化した状態でですか?
    そうなら本当に破損している可能性があるので再ダウンロードをオススメします。

  13. シグマ 2011年1月15日 11:39 PM

    モンハンはパッチなどを当てずに起動できるんですか?

  14. Apolo 2011年1月15日 11:47 PM

    現状 UMD での起動は出来ないです。
    Prometheus Iso Loader を介して起動する必要があります。

  15. シグマ 2011年1月15日 11:49 PM

    ありがとうございます
    やってみます

  16. 匿名 2011年1月17日 10:44 PM

    見事にpspが起動しなくなりました

  17. いんふぃ 2011年1月17日 11:19 PM

    名無しさん>>
    確認事項
    ・PSPの型番、基盤
    ・抽出したFWのバージョン
    ・インストールしたかったFWのバージョン
    次回からの失敗防止のためにこれくらいは書き込みましょう。

  18. kyin 2011年1月18日 3:48 PM

    Chick HENがどうしても起動できません。
    フリーズしなくて、Gみたいなマークの画像ファイルを開くとフリーズしますが、縮小版のところでは普通に見れてしまいます。
    分かりにくいでしょうか?
    6.20 TN-B>5.00>5.03とダウングレード&アップグレードしてここまで来たんですが・・・

  19. Apolo 2011年1月18日 6:53 PM

    HENが実行されるはずのサムネイル表示のときに反応がなく、試しにTiff画像を開いたらフリーズした、ということでしょうか?
    ファイル配置の確認、設定の初期化、それでダメならメモリースティックのフォーマットなどを試してみたください。
    どうしてもダメなようなら代わりにこれを使う手もありますよ。
    http://pspapolo.blog27.fc2.com/blog-entry-250.html

  20. kyin 2011年1月18日 9:35 PM

    すいません
    自分のPSPが1000なんですが・・・
    最終目標としては5.50 Prometheus
    を入れるきなんですが・・・

  21. kyin 2011年1月18日 10:01 PM

    すいません><パンドラ&MMS使って5.00 M33-4いれたら出来ました。お騒がせしました。

  22. Tony 2011年1月19日 7:09 PM

    出来ました!!!
    本当にありがとうございます!

  23. 匿名 2011年1月25日 10:17 PM

    PSP3000 XMBを再起動したところで画面真っ暗のままです

  24. 匿名 2011年3月12日 8:23 PM

    5.03アップデータを起動したらしばらく真っ暗になり、電源がおちます
    原因は何ですか?

  25. ABC 2011年3月25日 1:11 PM

    new psar dumperを起動させると電源が落ちてしまいます涙

  26. こけこっこー 2011年3月28日 3:58 PM

    それなら、また再DLしたらいいと思う。それかまた、1からやり直すか。

  27. 匿名 2011年4月1日 11:17 AM

    できたできたぁぁぁぁ!
    PSP-2003
    セラミック・ホワイト
    ss259 NP A
    シリアル:2670000台

  28. 匿名 2011年4月2日 4:36 PM

    New PSARDumper を使うと途中でエラーになります(泣)

  29. 匿名 2011年5月29日 8:23 AM

    できた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  30. オペレーションX 2011年6月27日 7:16 PM

    PSP1000を今買ったのですが
    CW6.20でCW5.03までダウングレートできますか?

  31. オワタ 2011年7月16日 10:25 PM

    TN VSH MENUをやったら、何も動かなくなったぁ
    どうしてですか?

  32. Apolo 2011年9月28日 12:51 AM

    6.20 PROにはこのようなダウングレード機能はないので、PROを無効化してからこの記事の手順を行ってください。

  33. omega1998 2011年10月31日 12:32 AM

    FW5.03へのアップデートが完了して、再起動したら、
    何故かVSH画面が真っ白の状態に・・・。
    てか、操作すら出来なくなってしまいましたw
    これって、壊れたんですよね?
    治す方法ありますか?

    PSP機種:2000(対策基盤なし)

  34. Apolo 2011年10月31日 11:41 PM

    >>omega1998さん
    △+□+SELECT+START+電源ONでFlash1のフォーマットを行ってみてください。
    メモリースティックを抜いた状態で起動するとか、対策基板でないのならパンドラバッテリーを用意して復旧するといった方法もあります。

コメントをどうぞ